mánudagur, 18. júní 2007

Google Bloggerで日本語独自ドメインを使ってみました

Google Bloggerは独自ドメインを利用できますが、日本語ドメインを使えるか、ヘルプを読んでも良く解らなかったので、サブドメインを作成し、ブログを作ってみました。
ブラウザのアドレスバーにはどちらで表示されていますか?
「http://xn--mckha6m3dn5hf.blogdekasego.com/」でしょうか?それとも 「http://グーグルブロガー.blogdekasego.com/」と日本語で表示されていますか?

InternetExplorer7(以下IE7と表記)以降であれば日本語で表示されていると思います。
IE6以前を利用されている場合は下記サイトから日本語ドメイン用のプラグインをインストールしてみて下さい。 http://jprs.jp/i-Nav/install.html
この日本語ドメインはこのようにIE6以前には標準で表示出来なかったので、あまり普及していませんでしたが、IE7登場以降は非常に注目されています。
やはりアドレスを見たときにイメージを持ちやすいし、インパクトがあり覚えやすいので、数年もしないうちに日本語ドメインの価値が高まるでしょう。

設定方法はこちら→日本語ドメインでブログ作成

ドメインの取得は早い者勝ちですので、お早めに。
2007年6月6日から15日までムームードメインでは日本語.jpが400円で取得できます。
バリュードメインでは日本語.jpが660円、日本語.com/net/org/info/bizは790円です。

ブロガーで日本語サブドメインを利用する

日本語アドレスでブログ作成でご紹介したとおり、日本語ドメインをブログで利用する方法は3つあります。

1. 日本語独自ドメインを取得し運用する
  (例) http://日本語.jp/
2. 現在所有しているドメインのサブドメインを日本語で運用
  (例) http://グーグルブロガー.blogdekasego.com/
3. ブログのアカウント(ホスト名)を日本語で利用する
  (例) http://ダックス.a-thera.jp/


ここでは、2のサブドメインを日本語に設定する方法をご紹介したいと思います。

既にブロガーで独自ドメインの記事を読んでいただいていればすぐに出来るはずです。

もしまだお読みいただいていないようであれば、そちらを読んでいただけると深く理解できると思いますが、既にドメインを運用している方は下記の通り設定いただければ簡単に設定出来ると思います。

1.ブログサービスの決定
独自ドメインを使えるブログサービス比較に記載がある日本語ドメイン対応のブログの中から、どこのブログサービスで運用するかを決めてください。
ここではGoogleBloggerを例にご説明しますが、シーサーでもアセラでも同様に設定できます。

2.ブログの作成
1で選んだブログサービスでブログを新規作成します。
アカウント(あるいはホスト名など)は何でも結構です。

3.PUNYコードを取得
http://www-serv.jprs.jp/ace_chk/index_mini.htmlで表示したいサブドメイン名のPUNYCODEを取得します。
(例)グーグルブロガー → xn--mckha6m3dn5hf

4.サブドメインのDNS設定
続いてサブドメインの作成・DNS設定を行います。
今回はZONEEDITを使いましたが、EveryDNS私的DynamicDNSValueDomainでも同様です。
(1)ZoneEditへアクセス(各画像はクリックすると拡大します。)

(2)右上の「Free Sign Up」をクリック

下記を参照し個人情報を記載し登録してください。
Your Full Name(氏名)
Hanako Yamada
Your Address (住所)
○○machi 1-1-1
City(市)
○○-city
State(都道府県)
○○Pref.
Zip/Post(郵便番号)
○○○-○○○
Country(国)
Japan
Phone(電話番号)
+81 35464○○○○
(03-5464-・・・・の場合)
E-mail(メールアドレス)
○○○@○○○.○○○

Select Service Option *:はFree Trial up to 5 zonesのままで「sign up now」をクリック


(3)ログイン
メールで「username」と「temporary password」が送られてくるので、ZONEEDIT画面左上の「LOGIN」からログインする。

(4)ゾーンの設定
画面上方「Add Zones」をクリックし、取得したドメインを入力し、「Add Zone」をクリック


(5)サブドメインのCNAME設定
※シーサー・アセラ・ラジログ・CAT-V、269GなどはCNAMEではなく、Aレコードなので、無料ダイナミックDNSサーバー(zoneedit.com編)を参照してください。
画面上方「Aliases (CNAME)」をクリック

「Alias」: ピュニコード(xn--mckha6m3dn5hf)を入力
「ActualName」: ghs.google.com
を入力し、「AddNewAlias」をクリック

下記画面が表示されたら「YES」をクリック
下記のように表示されたらZONEEDITをログアウト


4.ブロガーの設定
ブロガーで独自ドメインを参照し、ブロガーのカスタムドメインを設定してください。
(例) xn--mckha6m3dn5hf.blogdekasego.com

以上で設定終了です。
数時間から、2,3日後には日本語サブドメインで表示されるはずです。

þriðjudagur, 15. maí 2007

日本語アドレスでブログ作成

GoogleBloggerで日本語ドメインを利用する方法は3つあります。 1.日本語ドメインで運用
2.PUNYコードでアカウント作成
3.日本語サブドメインを利用する

ここでは、2のPUNYCODEをアカウントに利用してみましょう
(1)PUNYコードの取得 http://www-serv.jprs.jp/ace_chk/index_mini.htmlでpunycodeを取得できます。
たとえば「http://日本語ドメイン.blogspot.com/」というブログアドレスを作成する場合、 (2)ブログアドレス (URL)の設定 GoogleBloggerを作成する際、下記の通りブログアドレス (URL)欄に上記(1)で取得したpunyコードを入力する。

以上でhttp://日本語ドメイン.blogspot.com/というアドレスになります。